ネオモバ 資産運用

【国内株投資】購入/保有銘柄とポートフォリオを公開!|2023年5月(151週目)【SBIネオモバイル証券】

Kate

化学メーカーに就職。技術職。小学生時代から軽度の吃音症を発症。現在も、吃音症と共存を決めた20代会社員です。。 趣味は、国内外旅行。就職と同時に株式投資を始めました。 このブログでは、株式投資・生活お得情報や趣味である国内外旅行などを発信していきます!



みなさんこんにちは。

Kateです。(Twitter:@kate_thx)(Instagram:kate27_investment

今回は、2023年5月終了時点(151週目)でのネオモバポートフォリオを公開します。
日本株を1株から購入できるネオモバ。私のような軍資金がそこまでない方でも、株式投資を気軽に始めることができます。
私の運用実績を赤裸々に公開していますので、みなさんの参考になれば幸いです。

 

目次

投資方針

ネオモバでは1株(端株)から購入・保有することができますので、

私なりに考える、高配当株・安定株・成長株を中心に長期保有を前提に買い増しを行っています。

ネオモバ開設 はこちら

 

投資資金は、毎月15,000円+Tポイントで賄っています。

配当金は、現金で受け取らずに再投資(複利)をして運用をしています

毎週、購入銘柄・ポートフォリオを公開させていただき、
・これから株式投資を始めたい方
・株式投資は始めたけど、どの銘柄を購入すれば良いかわからない

などの、不安要素がある方に対して、私のポートフォリオを参考にしていただき、何かの後押しとなればと思い、公開をしています。

是非、毎週最後まで読んでいただければ幸いです!!

こちらもCHECK

【国内株投資】購入/保有銘柄とポートフォリオを公開!|2023年4月(146週目)【SBIネオモバイル証券】

続きを見る

こちらもCHECK

【国内株投資】購入/保有銘柄とポートフォリオを公開!|2022年12月(129週目)【SBIネオモバイル証券】

続きを見る

こちらもCHECK

【国内株投資】購入/保有銘柄とポートフォリオを公開!|2022年11月(124週目)【SBIネオモバイル証券】

続きを見る

 

今月の購入銘柄(151週目終了時点)

今週の購入銘柄はこちら!!

日本ハウスホールディングス(1873)6株
ジンズホールディングス(3046)5株
TOKAIホールディングス(3167)2株
ティーガイア(3738)1株
タキロンシーアイ(4215)2株
ライオン(4912)7株
AGC(5201)1株
西松屋チェーン(7545)1株
リーガルコーポレーション(7938)1株
あおぞら銀行(8304)2株
日本電信電話(94321

保有銘柄ポートフォリオ(151週目終了時点)

 

配当金利回り 82,263÷1,899,140=0.04331592   約4.33%
(計算式:年間配当金合計÷取得額合計=配当利回り)

 

2023年5月(151週目)銘柄別保有比率

今月も新規で様々な業種の株式を購入し、保有銘柄は186銘柄となりました!(前月より4銘柄増加)
リスク分散として、どの銘柄も均等に購入したい思いはありますが株価変動のタイミングで購入しているのでどうしても偏りが発生しています。

配当利回りが3%以上の銘柄と、自分が応援したい企業にフォーカスを当てて、『分散投資』を心掛けています。

2023年5月(151週目)業種別保有比率

概ねバランス良く、各業種に分散して投資が出来始めてきました。
私は、『情報・通信業』を中心としたインフラ関係の企業は成長業種と考えていますので、これからも積極的に買い増しを続けます。

 

保有資産合計(151週目終了時点)

2023年5月(151週目)保有資産合計

保有資産額が210万円を突破しました!!!!!!

 

2023年5月(151週目)投資額と保有資産の推移

 

投資額と保有資産額の推移です。
劇的な上がり幅ではありませんが、着実に含み益が増えています。

 

年間配当金予定額(151週目終了時点)

2023年5月(151週目)予定配当金推移

現時点での年間配当金予定額です。
現在までで、8万円を超える年間予定配当金となりました!

一部銘柄で、無配の発表や株式分割の影響で配当金下方修正などがあり、減少傾向にあります。
特に電力関係銘柄は、0円配当の発表がありました。

2023年は年間20万円の配当金を目指します!

2023/5 取得した配当金

良品計画(7453)5株 1株あたり20円 計100円
AVANTIA(8904)3株 1株あたり19円 計57円
東京個別指導学院(4745)2株 1株あたり10円 計20円
ヨンドシーホールディングス(8008)1株 1株あたり41.5円 計42円
MrMaxHD(8203)1株 1株あたり27円 計27円
オンワールドホールディングス(8016)2株 1株あたり12円 計24円
コンコルディア・フィナンシャルグループ(7186)10株 1株あたり9.5円  計95円
アルインコ(5933)10株 1株あたり20円 計200円
三井松島ホールディングス(1518)2株 1株あたり240円 計480円

9銘柄 計1,045円 

※取得金額は額面金額。(税引き前)

2024年1月より、SBI証券へ統合(予定)

SBI 証券と SBI ネオモバイル証券の経営統合に関するお知らせ

2024年1月より、「SBI証券」と「SBIネオモバイル証券」も合併が発表されました。

私を含め、これまで「SBIネオモバイル証券」を利用して1株投資をしていた方々は、2024年1月からは「SBI証券」での株価取引となります。
取引自体に変更はさほどなく、これまで通り1株投資がSBI証券でもできます。

住所など、個人情報に変更がある場合は、事前に変更しておくようにと通達がありました。

すでにSBI証券の口座を持っている場合は、自動で移行して切れるようです。

詳しくは、「SBI 証券と SBI ネオモバイル証券の経営統合に関するお知らせ」をご覧ください。

まとめ

今週の購入銘柄は、

日本ハウスホールディングス(1873)6株
ジンズホールディングス(3046)5株
TOKAIホールディングス(3167)2株
ティーガイア(3738)1株
タキロンシーアイ(4215)2株
ライオン(4912)7株
AGC(5201)1株
西松屋チェーン(7545)1株
リーガルコーポレーション(7938)1株
あおぞら銀行(8304)2株
日本電信電話(94321

を購入しました!

 

2023年も5ヶ月が経過しました。

新型コロナウイルスも収束傾向にあり、海外旅行へのハードルも一気に低くなりました。
私もこのGW期間で台湾に旅行へ行ってきました。

今回旅行先に台湾を選んだ理由は、比較的物価が安いことと、台湾有事問題で今後台湾に行けるチャンスがなくなる可能性も考え選定しました。

約10年前に台湾へ行ったことがあるのですが、物価がすごく安かった記憶ですが、
円安影響もあり、日本と比べると安くはありますが、意外と安くなかった印象です。

やはり、世界共通で物価高となっていることを身にしみて感じました。

また、広島でG7サミットが開催され、ウクライナのゼレンスキー大統領が電撃訪問したことも大変印象深かったです。
平和公園への訪問や、G7各国の首脳との会談など、フランスの支援もあり今回の来日が実現した背景も含め、世界への発信としては大きいものがあったと思います。

 

今後も、自分自身の資産を守るため、また資産を増やすために、今後も継続してコツコツと日本株投資を継続していきます!

 

「株式投資に興味はある。」「始めたいけど不安がある。」「どんな銘柄があるのか?高配当株とは?」など
一歩踏み出せない方に是非この記事を見ていただき、株式投資の後押しとなればと思い、毎週私のポートフォリオを公開していきます!

みなさんの株購入の後押しとなれば幸いです!

ネオモバ開設 はこちら


ではまた!

 



  • この記事を書いた人

Kate

化学メーカーに就職。技術職。小学生時代から軽度の吃音症を発症。現在も、吃音症と共存を決めた20代会社員です。。 趣味は、国内外旅行。就職と同時に株式投資を始めました。 このブログでは、株式投資・生活お得情報や趣味である国内外旅行などを発信していきます!

-ネオモバ, 資産運用
-, , , , , ,